読者のみなさんこんにちは。どうもキヨです。今回はちゃんとお店のハンバーガーを食べてきました。
保土ヶ谷駅
今回のハンバーガーは東京から少し離れます。って言ってもまだ紹介したお店って二軒ですが…。
舞台は保土ヶ谷駅!です。
今回のお供はヤマザキさん
神奈川と言えばこの人。今回のお供はヤマザキさんです。横浜の近くに住んでいるのですよ。
ちなみにお店もヤマザキさんからの紹介です。
見た目がおしゃれ
さっそくお店の紹介へ。外席だとみたまんま外から丸見え。そして寒い。お店はブランケットをかしてくれていたので、少しくらいなら大丈夫です。
中にもカウンター席がございます!でも基本は外です。お一人様用だと思います。
炭焼きのためでてくるのに時間がかかる
パティが炭焼きのため、でてくるのに時間がかかります。大体10分から15分ほどです!
時間に余裕があるときに行った方がいいですね!
一番人気「ベーコンチーズバーガー」
キヨが頼んだのはベーコンチーズバーガー。このお店の一番人気だそうです。ちなみにサイズが2つあり、選んだのは大きい方。価格はセットで¥1,800でした!
手で持つのがやっとの大きさでしたが、がんばって口にいれました。厚切りのベーコンがまた旨い。オプションでチーズや追加ベーコンを足せるので次はやってみようと思います。
「アボカドクリームチーズバーガー」
こちらはヤマザキさんのバーガー。アボカドとクリームチーズは間違いのない組み合わせのようです。
オニオンリングとポテトのバランスにも納得いただけたようです。
ポテト
ちなみにポテトは、マックとモスバーガーの中間くらいの太さ。特別変わったところはありませんが、美味しかったです!
まとめ
でてくるのに時間がかかりますが、それを凌ぐ満足感。あっという間に食べきってしまいました。
寒くなければデートにも使えるし、お子様連れてるお母様もいました。店構えのせいなのか、すごく入りやすいです。
一言でいうとおすすめ。保土ヶ谷訪れた際は是非!