
ハンバーガーを求め街へ
みなさんこんにちは、きよです。作ってまだ2回目の投稿です。当然私がハンバーガー好きなのはご存じないはず。
僕はハンバーガーが好きです。週7お昼ご飯がハンバーガーでも文句はありません。よくいくお店はマクドナルド。無難においしい。次はモスバーガーです。しかし、ブログのネタとしてマックやモスじゃ弱いのですよ…。
そんなわけで、ハンバーガー屋さんが多いと読んだ三軒茶屋にお出かけしました。ポパイを抱えてね!

- 三軒茶屋駅
- 東急電鉄
- おしゃれ多め
- スケボーを抱えている多め
ということでおしゃれな街、三軒茶屋へ!
どこへ向かったらいいかわからず、とりあえずポパイを開く。そしてしばらく歩く。見つかったのはここ!
サードバーガー

- 駅をでて一番最初のお店
- サードバーガー
- パンが旨いバーガーを提供
- お値段が低め
- 女性も入りやすい店内
- テイクアウト可能
三軒茶屋駅をでて、環七方面に歩いていくと出会えるのが「サードバーガー」
パンが旨いと書いてありました。そしてお値段が手ごろなものが多い。

- 全体的にお値段が抑え目
- 野菜が多め
- 女性意識なのかな?
- あんまり肉っぽくない
ということでまんまとひとつ買いました。選んだのはベーコンチーズ。

けっこう小さめで軽そう。
何件か回ろうと思っていたので、テイクアウトでバーガーを一つ。

驚いたのは紙袋に直だったこと。一人で笑った。

- ベーコンチーズバーガー
- 小さめ
- 軽め
- なのは見た目だけ
- 意外と満足感が大きい
- 味はおいしい
- 悪く言うと普通
- パンの旨さは不明
- パンはソフト系
- 旨いのは確か
- 値段も抑え目
5分で完食しました。普通においしかったです。テイクアウトにしたのは動きながら食べたかったから。おかげで2件目をすぐに発見。
HOME MADE

- HOME MADE
- 大人気
- 肉が厚く少々待った
- アメトークで紹介された
- おしゃれ
- 店内は女性多め
- スタッフも女性だった
- テイクアウト可能
2件目はHOME MADE。アメトークで紹介されたこともあるらしい。店内はかなりアメリカンな感じでした。

おしゃれで雰囲気が良く、店内は女性だらけ

テイクアウトして友達の家へ
ちなみにポテトがついてきましたが、家へ行く途中で食べきりました。
オレンジジュースも途中で買いましたが、ランチならついてくるそう。
次はランチ狙いで!

- 頼んだのは無難なやつ
- ホームメイドバーガー
- パティが旨い
- ホントにおいしい
- しかしパンは普通
- サードの後だったから?
- こちらのパンはハード系
ここのハンバーガーを食べて思ったのは、ハンバーガーで大切なのは肉とソースだということ。これが旨ければだいたい旨く感じることができる。
肉は厚めでハードに焼きちょっと硬いくらいでもいい。ソースはなるべく濃いめ。カロリーや塩分なんかには一切気を使わないでほしい。
どちらの店もとってもおいしい店でした。またポパイもっていきたいな!

途中、この犬にとても癒されました。